HOME

今月の特集This Month's Special

川西市のお客様

今月の特集は、川西市にお住まいのお客様宅です。モダンでありながら温かみのあるデザインが特徴のこの住宅は、最新の建築技術と伝統的な和風の要素を見事に融合させたものです。庭園の緑豊かな景観と家全体の調和が、居住空間にリラックスした雰囲気をもたらします。

新着情報

2024/07/15お知らせ
新しいモデルハウスが完成しました。見学会を開催します。
2024/06/20キャンペーン
夏の特別キャンペーン!期間限定でリフォーム費用が10%オフになります。
2024/05/10イベント
家づくりセミナーを開催します。ご参加お待ちしております。
2024/04/25メディア
弊社が地元のテレビ番組で紹介されました。
2024/03/30その他
新しいブログ記事を公開しました。家づくりのヒントをご紹介します。
2024/02/14お知らせ
スタッフ紹介ページを更新しました。新しいメンバーが加わりました。

事業内容Our Business

リフォーム事業

リフォーム事業

住宅や商業施設のリフォーム・リノベーションを提供。最新の設備とデザインで、お客様の理想の空間を創造します。

詳しくみる

不動産アライアンス事業

不動産アライアンス事業

不動産業者と提携し、土地活用や賃貸管理をサポート。不動産価値の最大化を目指します。

詳しくみる

通信取次事業

通信取次事業

インターネットやモバイル回線の取次を行い、快適な通信環境の提案をいたします。

詳しくみる

施工事例Example of Construction

川西市のお客様宅

川西市のお客様

川西市にお住まいのお客様宅は、モダンでありながら温かみのあるデザインが特徴のこの住宅は、最新の建築技術と伝統的な和風の要素を見事に融合させたものです。庭園の緑豊かな景観と家全体の調和が、居住空間にリラックスした雰囲気をもたらします。

詳しくみる

加西市のお客様宅

加西市のお客様

加西市にお住まいのお客様宅は、自然豊かな環境の中で落ち着いた生活を提供するために設計されました。シンプルでありながらもエレガントなデザインは、周囲の美しい景色と調和しています。広々としたデッキスペースは、アウトドアリビングを楽しむのに最適です。

詳しくみる

加古川市のお客様宅

加古川市のお客様

加古川市のお客様宅は、現代的でスタイリッシュなデザインが特徴です。大きな窓からはたっぷりと自然光が差し込み、明るく開放的な室内空間を演出しています。バルコニーとテラスは、家族や友人とリラックスした時間を過ごすのに理想的な場所です。

詳しくみる

よく頂く質問FAQ

リフォームの費用はどのくらいかかりますか?
リフォームの費用は工事の規模や内容によって大きく異なります。
キッチンやバスルームの全面改装は100万円以上かかることもありますが、壁紙の張り替えなど部分的な改装であれば数十万円程度で可能です。
まずは無料相談で具体的なプランと概算をご提示いたします。
リフォーム工事の期間はどのくらいですか?
工事期間は改装の規模によって異なりますが、一般的な目安として以下のようになります:
・1部屋の改装:1〜2週間
・キッチンやバスルームの改装:2〜4週間
・家全体の大規模リフォーム:1〜3ヶ月
具体的な期間は、初回打ち合わせの際にご希望とプランに基づいてお伝えいたします。
リフォーム中も家に住むことはできますか?
工事の規模や場所によって異なりますが、多くの場合、リフォーム中も住み続けることが可能です。
例えば、キッチンのリフォーム中は簡易キッチンを設置するなど、生活への影響を最小限に抑える工夫をいたします。
ただし、大規模な改装や床下工事などの場合は、一時的な転居をおすすめすることもあります。
アフターサービスはありますか?
当社では、お客様に安心してリフォームを依頼いただけるよう、以下のような保証制度を設けています:
・工事完了後2年間の無償修理保証
・防水工事に関しては10年間の長期保証
・構造に関わる部分は5年間保証
さらに、定期的なメンテナンスチェックサービスも提供しており、長期にわたって快適にお住まいいただけるようサポートいたします。
保証内容の詳細は契約時にご説明いたします。
古い家でもリフォームは可能ですか?
はい、築年数の古い家でもリフォームは可能です。
むしろ、古い家屋のリフォームは、住宅の寿命を延ばし、現代の生活様式に合わせる絶好の機会です。
ただし、耐震性能や構造上の問題がある場合は、追加の補強工事が必要になることがあります。
当社の専門家が綿密な調査を行い、最適なリフォームプランをご提案いたします。
エコ住宅へのリフォームは可能ですか?
もちろん可能です。
省エネ設備の導入や断熱性能の向上など、エコ住宅へのリフォームは近年非常に人気があります。
具体的には以下のようなオプションがあります:
・高性能断熱材の使用
・二重窓や断熱サッシへの交換
・太陽光発電システムの設置
・高効率給湯器の導入
これらの施工により、光熱費の削減と共に、快適性の向上も期待できます。
また、各種補助金制度も利用可能な場合がありますので、ご相談ください。
デザインや素材の選択はどのように行いますか?
お客様のご要望をしっかりとヒアリングした上で、当社のデザイナーがいくつかのプランをご提案いたします。
素材のサンプルや3Dシミュレーションなども用意し、イメージを具体化しやすいようサポートいたします。
また、ショールームでは実際の設備や素材をご覧いただけますので、触れて確かめながら選択することができます。
お客様と綿密に打ち合わせを重ね、理想の空間づくりを実現します。
リフォーム前の準備は何をすればよいですか?
リフォームをスムーズに進めるために、以下のような準備をおすすめします:
・希望や予算を明確にする:どんな暮らしがしたいか、予算はいくらまでかを決めておきます。
・参考事例を集める:雑誌やウェブサイトで気に入ったデザインを集めておくと、イメージの共有がしやすくなります。
・家族で相談する:特に大規模なリフォームの場合、家族全員の意見を聞いておくことが大切です。
・現在の不満点をリストアップする:今の住まいの不便な点や改善したい点をまとめておきます。
・必要書類を用意する:建物の図面や登記簿謄本など、必要に応じて準備します。
これらの準備をしておくことで、初回相談時により具体的で効率的な打ち合わせが可能になります。
banner